7000形を待つ間に(5=最終回)夜の飛鳥山(5,6月の都電荒川線)

6月もまもなくおしまい。早いもので今年もすでに折り返し点に差し掛かるわけで。 いつも書いているように、何だかあっという間なのである。 【2017年6月11日10時41分】 都電荒川線・荒川電車営業所 2017年上半期の<変態鉄>の趣味活動の中心は、何と言っても、都電7000形。 昨年までは、4月から7月まで水島臨海鉄…

続きを読むread more

7000形を待つ間に(4)これこそ「レガシー」!?(5,6月の都電荒川線)

思い返してみると、今月になってから一度もキハに乗ったり、撮ったり... 何もしていないような気がする。今週末には7月...う~ん。 気を取り直して、引き続き、都電荒川線の話題。 【2017年5月28日12時53分】 都電荒川線・大塚駅前-巣鴨新田 最近、都交通局が気合いを入れてPRしているにもかかわらず、<変態鉄…

続きを読むread more

7000形を待つ間に(3)お気に入り(?)、撮影地(5,6月の都電荒川線)

撮りに行きたいところもあるし、書いてみたい記事もあって。そのほかにも 趣味活動に使える時間が欲しい...と思いながら、日々、会社と自宅を 往復しているだけの自分。 「会社員なんだから、それが当たり前だ!!」 と言われてしまえば、そうなのかも知れないが、でも... いすみ鉄道のアジサイ、西畑も小谷松も撮りに行きたかっ…

続きを読むread more