"雷鳥色の電車たち[富山地鉄]"の記事一覧

さぁ、最後の「ちてつ顔」を撮りに(後半14=最終回)そして、本当に最後の...

長く続いたこのシリーズも、とうとう最終回。モハ10025-モハ10026編成は 解体こそされていないものの、部品取りなども進んでいるようで、すでに... 【2019年9月30日7時46分】 富山地鉄上滝不二越線・月岡駅付近 <変態鉄>が地鉄電車を本格的に撮りだしたのは、2012年の春のこと。 ちょうど拙ブログを始めた…

続きを読むread more

さぁ、最後の「ちてつ顔」を撮りに(後半13)「最後の朝3」

日曜は朝一番で仕事なのである。「時間を気にせず、ゆっくり寝ること」が いま、一番したいことかも知れない。 でも、来週は仕事と“出撃”と。眠れない日々がもうしばらく続くのである。 【2019年9月30日7時47分】 富山地鉄上滝不二越線・月岡駅付近 そんなわけで... いつの間にか、1ヶ月。最近では SNS …

続きを読むread more

さぁ、最後の「ちてつ顔」を撮りに(後半12)夜の撮影会<後編>

11月に入っており。今年も<変態鉄>は仕事のスケジュールの関係で 「ちてつ電車フェスティバル」には“参戦”することができなくて。 その“前夜祭”、11月2日に14722編成のお別れイベントが開催されるとのこと。 そう、日付変わって“今日のこと”らしい。 【2019年9月29日18時19分】 富山地鉄・稲荷町車両基地 …

続きを読むread more